
平成28年4月1日より、「女性研究者養成システム改革推進本部」は「女性研究者共助支援事業本部」と統合し、
『ダイバーシティ研究環境支援本部』として新たに活動をスタートします。
URL: http://gepo.nara-wu.ac.jp/
お気に入りに登録されている方はお手数ではございますが、上記アドレスへの変更をお願い致します。
『ダイバーシティ研究環境支援本部』として新たに活動をスタートします。
URL: http://gepo.nara-wu.ac.jp/
お気に入りに登録されている方はお手数ではございますが、上記アドレスへの変更をお願い致します。
活動記録等
平成27年5月14日 | 研究スキルアップ経費(国際学会・国内学会等 第1回)の募集(PDF:153KB ) |
平成27年5月14日 | 研究スキルアップ経費(英語論文校閲経費支援 第1期)の募集(PDF:154KB ) |
平成27年7月13日 | 研究スキルアップ経費(英語論文校閲経費支援 第2期)の募集(PDF:153KB ) |
平成27年9月14日 | 研究スキルアップ経費(英語論文校閲経費支援 第3期)の募集(PDF:155KB ) |
平成27年11月9日 | 研究スキルアップ経費(国際学会・国内学会等 第2回)の募集(PDF:147KB ) |
平成27年11月9日 | 研究スキルアップ経費(英語論文校閲経費支援 第4期)の募集(PDF:153KB ) |
平成27年12月25日 | スキルアップのための教職員研修会「信頼関係を築くコミュニケーション〜大学院生の不安を軽減し、心の不調を予防するには?〜」を開催 |
平成28年1月6日 | 研究スキルアップ経費(英語論文校閲経費支援 第5期)の募集(PDF:147KB ) |
平成28年1月12日 | 研究スキルアップ経費(国際学会・国内学会等 第3回)の募集(PDF:150KB ) |
平成28年2月29日 | 女性研究者養成システム改革推進本部活動報告書を発行 |
研究スキルアップ経費支援数
27年度 | |
理学系 | 6名 |
工学系 | 3名 |
農学系 | 6名 |
講演会

宮城 まり子 氏 講演会
「信頼関係を築くコミュニケーション
〜大学院生の不安を軽減し、心の不調を予防するには?〜」
「信頼関係を築くコミュニケーション
〜大学院生の不安を軽減し、心の不調を予防するには?〜」
日時: | 平成27年12月25日(金)16:30〜18:30 |
会場: | 奈良女子大学 D棟120教室 |
テーマ: | 信頼関係を築くコミュニケーション〜大学院生の不安を軽減し、心の不調を予防するには?〜 |
講師: |
宮城 まり子 氏 (法政大学 キャリアデザイン学研究科 教授、臨床心理士) |
参加者: | 本学教職員・博士後期課程の学生・一般(約30名) |
備考: | 詳細はこちらをご覧ください(PDF:344KB ) |
報告書

「平成27年度女性研究者養成システム改革推進本部活動報告書」
※タイトルをクリックするとPDFファイルが開きます。
※タイトルをクリックするとPDFファイルが開きます。
目次 | |
はじめに | PDF:112KB |
事業概要等 | PDF:1,727KB |
平成27年度の事業の達成状況と実績 | PDF:196KB |
平成25年度採用 新規養成女性研究者の研究成果報告 | PDF:376KB |
メンター教員研究指導報告 | PDF:328KB |
国際学会参加報告 | PDF:642KB |
国内学会参加報告 | PDF:989KB |
英語論文校閲経費支援を受けて | PDF:510KB |
新規養成女性研究者支援を受けて | PDF:1,384KB |
独自養成女性研究者支援を受けて | PDF:220KB |
講演会報告 | PDF:344KB |