
平成28年4月1日より、「女性研究者養成システム改革推進本部」は「女性研究者共助支援事業本部」と統合し、
『ダイバーシティ研究環境支援本部』として新たに活動をスタートします。
URL: http://gepo.nara-wu.ac.jp/
お気に入りに登録されている方はお手数ではございますが、上記アドレスへの変更をお願い致します。
『ダイバーシティ研究環境支援本部』として新たに活動をスタートします。
URL: http://gepo.nara-wu.ac.jp/
お気に入りに登録されている方はお手数ではございますが、上記アドレスへの変更をお願い致します。
活動記録等
平成22年7月21日 | 男女共同参画推進室の組織改革及び本事業の実施体制の整備 |
平成22年9月24日 | 研究スキルアップ経費(第1回)の募集(PDF:130KB ) |
平成22年11月12日 | 研究スキルアップ経費(第2回)の募集(PDF:129KB ) |
平成22年11月26日 | 女性研究者養成システム改革推進本部のホームページを開設 |
平成22年12月3日 | 男女共同参画推進室講演会「IBMにおけるイノベーションとダイバーシティ」を開催 |
平成22年12月15日 | 研究スキルアップ経費(第3回)の募集(PDF:132KB ) |
平成23年3月31日 | 女性研究者養成システム改革推進本部の広報誌を発行 |
研究スキルアップ経費支援数
22年度 | |
理学系 | 4名 |
農学系 | 2名 |
講演会

板倉 真由美 氏 講演会
「IBMにおけるイノベーションとダイバーシティ」
「IBMにおけるイノベーションとダイバーシティ」
日時: | 平成22年12月3日(金)16:30〜18:00 |
会場: | 奈良女子大学理学部会議室(理学部A棟1階) |
テーマ: | 「IBMにおけるイノベーションとダイバーシティ」 |
講師: | 板倉真由美氏 (日本IBM東京基礎研究所サービスリサーチデジタル・エコノミー担当部長 学術博士) |
参加者: | 本学教職員・学生・一般(40名) |
備考: | 詳細はこちらをご覧ください(PDF:374KB ) |
広報誌

「女性研究者養成システム改革加速意識啓発に向けて」
※タイトルをクリックするとPDFファイルが開きます。
※タイトルをクリックするとPDFファイルが開きます。
目次 | |
はじめに | PDF:145KB |
事業紹介 | PDF:2,089KB |
新規女性研究者の研究紹介 | PDF:1,711KB |
講演会報告等 | PDF:374KB |