大学案内 University Information

奈良女子大学なでしこ基金 基金による事業

奈良女子大学における学生支援、国際交流、教育?研究活動及び地域貢献などを充実?発展させるために、皆様方からの寄附金は大学が行う次の事業の資金とさせていただき、事業のより一層の充実を図ります。なお、ご寄附の際に使途を希望される場合は、そのご意向に沿って有効に活用させていただきます。

①一般基金

基金事業全般

学長賞

学長賞の表彰、博士号取得支援事業6年一貫プログラム導入に伴う検定料?入学料の免除など、学生への様々な支援をはじめとした取組に活用していきます。

学生育英?寄宿舎整備事業

写真:42号表紙

優秀な学生への奨学金の給付や、学生寄宿舎の整備に活用していきます。

各学部関連事業

写真:42号表紙

文?理?生活環境?工の4学部における教育?研究環境の整備などに活用していきます。特定の学部を指定して寄附することが可能です。

国際交流事業

写真:42号表紙

留学生への支援や、海外大学との教育研究協力、その他国際交流活動への支援に活用していきます。

附属幼稚園?附属小学校支援事業

写真:42号表紙

附属学校園の老朽化した施設?設備等の更新などに活用していきます。

女性活躍推進事業

写真:42号表紙

ライフサポート等の女性研究者?教員への包括的支援や、「奈良女子大学?男女共同参画推進機構」の事業に活用していきます。

②特定基金

特定基金の2事業については、所得控除に加え、減税額が大きくなる税額控除も利用できます。

修学支援事業

写真:42号表紙

授業料?入学料の免除や奨学金の支給など、経済的理由により修学が困難な学生への支援に活用していきます。

研究等支援事業

写真:42号表紙

雇用面や生活面で不安定な環境に置かれている研究者(ポスドク等)や学生への研究助成など、未来を担う若手研究者の支援に活用していきます。

お問い合わせ先
奈良女子大学なでしこ基金事務室(総務課内)

〒630-8506 奈良市北魚屋東町
TEL:0742-20-3220

E-mail:somu02(at)jimu.nara-wu.ac.jp
※(at)は@に置き換えてください。