<公開講座の様子/平成26年 4月12日>

『講座名』 和食の文化史〜奈良は日本の食文化発祥の地!〜
『講  師』 鉄田憲男 氏(NPO法人「奈良まほろばソムリエの会」専務理事)


『公開講座風景写真』


講師のブログはアクセス数が1日に5千件と大人気だそうです。長い時間をかけてしっかりと奈良をまわって調べてこられた、奈良に関するあまり知られていない和食についての話が満載でした。


『受講者アンケートより』


・将来、学校栄養士を目指しており、本講座を楽しみにしていました。子どもたちに食に関する指導を行うためにはまず自分がたくさんの知識と経験を身につけるべきだと思い、しっかり聴かせていただきました。今回学んだことをまずは自分の中で整理し、いつか子どもたちの前で教えることができるようにがんばりたいと思います。
・とても面白かったです。食の歴史や言葉の意味など知っているようで知らないことをたくさん知ることができました。堅苦しくなく、笑いも交えながらお話しいただき、楽しく学ぶことができて得した気分です。
・ブログを訪問させていただいてより、直接お話を伺える本日の機会を楽しみにしておりました。奈良への愛着や過ごしてきた日常を大切にされていることを感じました。奈良のおいしいことをこれからどんどん経験していきたいと思っています。

 
 作成・管理:奈良女子大学社会連携センター